ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

2021年中学受験のサピックス梅ブロック男子を応援する母のブログ

円周率の掛け算: 3.14 の段の暗記

にほんブログ村 にほんブログ村へ

栄光ゼミナールで一緒のクラスだったおともだちが、新5年生から SAPIX に転塾してきました。

入塾1週間くらいで「SAPIX どうですか」とその子のお母さんに聞いて見たところ「円周率を使う計算で時間がかかってたいへん」とのこと。

3.14 の段を暗記してないと面倒ですよね、ぜひ暗記しましょう! 簡単な語呂合わせで暗記できます。

確か、サピックスでは4年生のどこかの保護者会で「3.14の段を暗記しましょう」と言った案内があったように覚えていますが、栄光の新演習の教科書だと、そもそも4年生では円周率自体やっていなかったのかもしれません。

うちでは、このブログ記事に出ている語呂合わせの画像を印刷して、トイレに貼って覚えさせました ↓


 3.14×0.5= 1.57  イコーナ

 3.14× 2 = 6.28  ムニャ!
 3.14× 3 = 9.42  クッシーニ 
 3.14× 4 =12.56  イニコロ
 3.14× 5 =15.7   イコーナ
 3.14× 6 =18.84  イーハハヨ(良い母よ)
 3.14× 7 =21.98  ニイキュッパー
 3.14× 8 =25.12  ニコイチニー
 3.14× 9 =28.26  ニワニロー

 3.14×12 =37.68  ミナローヤ
 3.14×15 =47.1   シナイ
 3.14×16 =50.24  コレニシ
 3.14×24 =75.36  ナコミロ
 3.14×25 =78.5   ナノハコ
 3.14×36 =113.04  イイサオシ

 3.14×32 =100.48  百、シワ
 3.14×64 =200.96  二百、クロ

uyama.exblog.jp

他にも、二乗の数なども語呂合わせを書いて一緒に貼ってます。

計算が全く苦ではない本当に優秀なお子さんだったら、語呂合わせで覚えるほどのこともないのでしょうが、未だに単純な計算ミスの耐えないうちのボーイには、3.14 の段の暗記は効果絶大でした。平面図形の問題に対する心理的なハードルもかなり下がったように思います。

ちなみに、そのおともだちはとても真面目な子で、栄光では常時アタックテストのトップランカー。SAPIX の入塾テストも難なくパスし、うちののんびりボーイよりも3つも上のクラスでの入塾でした。

これからは、その子やそのお母さんにこちらが教えてもらうことの方が多くなるかもしれません (´д`※)

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村