ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

2021年中学受験のサピックス梅ブロック男子を応援する母のブログ

一周回って落ち着いた、サピックス6年生4月後半の家庭学習

にほんブログ村 にほんブログ村へ

新型コロナウィルス感染者は、世界で220万人を超え、死者は 15万人を超えました。
Home - Johns Hopkins Coronavirus Resource Center

それでも、経済は動いていますし、基幹システムを止めるわけにはいきません。シスとめ。

うちは ITパパとITママがそれぞれ別室でテレカンしながらのリモートワーク環境のため、日中、ボーイは一人でリビングルームで学習しています。コロナ休校が始まった3月ごろには、慣れない生活に親子ともにギスギスしていました。本格的に塾も学校も習い事も何もなくなったゆるゆるボーイは、最初はイマイチ勉強できていませんでした。がんばってるなと思ったら理科デイリーステップの答えを丸写ししていたことがバレたりして、日々修羅場でした。

 

が、4月も半ばになり、ようやく親子ともに生活のリズムが整ってきました(*´Д`)=3

その日の家庭学習予定を夕方までにこなせるようになり、夜は家族でのんびり食事をしたり、映画を見たりできるようになりました。状況が好転した理由はいくつかあると思いますが、おもな要因は間違いなく、学校の授業もサピの授業もなくなり、1日の時間を完全に自由に使えることになったこと

 

このたび、サピックスは音響や解像度の悪いポイント動画配信だけで、オンライン授業などには踏み切っていません。最初こそ、ボーイが日中ポイポイ過ごしているのを苛々して眺め、自分では対応できないから高いサービス料を払って塾に子供の受験勉強を外注しているというのに、授業を全て家庭に丸投げするとはどういうことだと憤りました。

でも、これは高い通信教育なのだと開き直り、スタディサプリを併用してカリキュラムを淡々と消化するようになったら、むしろ授業がないことで学習時間が効率化され、ボーイが自分の勉強ペースを作れるようになってきて、状況が好転してきました。

 

猫界のアルニャンだね

f:id:nyacha:20200415000201j:image

 

学校はなくなりましたが、社畜の私のシフトに合わせて家庭は運営されます。朝8時には始業、12時から1時が昼休み、17時から18時に終業。毎朝、その日の家庭学習の項目を私がホワイトボードに書き、どう運用するかはじぶんで考えるようにさせてみたら、「これとこれを午前中にやって、ここまでやったら15分ゲーム休憩」といったように自分で予定を決めて動くようになりました。日中の時間のインタラプトは何もないですし、私の方でもボーイの習い事や学習時間のテトリスをする必要がなくなりましたので、だいぶ気持ちが楽になりました。

基礎トレ以外のテキストやプリントの解答は全て私が回収し、課題が終わったら私の部屋に持ってきて丸つけをさせることで、解答丸写し事件も起きなくなりました。

ゲームは Switch に時間制限をつけて、許可しています。だいぶ前に買った Civilization 6 を、またやり始めました。「アステカ攻撃性つよすぎ」「中国開発はやすぎ」などと嘆いています。

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI -Switch

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI -Switch

  • 発売日: 2018/12/06
  • メディア: Video Game
 

 

 

2週間分のテキストがサピックスから続々と到着したときには(こんなにあるのどうしよう)と絶望したものですが、逆に教材が手元に揃っていることで余裕を持ってスケジュールを立てられるようになりました。2月からの平常授業とほぼ同じペースでの家庭学習に、動画閲覧やデイリーチェックなどの時間も追加してスケジュールを考えました。サピックスの「学習アドバイス」や動画は普通に遅れて配信されるのですが、それも加味して家庭学習の予定を組めば問題ありませんでした。算数のポイント動画が遅れて配信されるのを待っている間に、土特の教材を入れて、丁度良い感じです。

当たり前のことではあるのですが、本来は学校と塾の合間で行う家庭学習に1日使っているので、本来過ごす予定だった慌ただしい4月よりもかなり慎重に学習できています。

 

この他にも、睡眠時間が増えたこと、学校生活からくるストレスがなくなったことなどで、基本、機嫌よく勉強に取り組めるようになりました。インドア派なので、外に出られないストレスもありません。算数解き直しノート「ボーイのかたき」もどんどん消化されてゆき、KTT、デイリーチェック、土特プリントなどのミスを私がザクザク裁断してコンテンツ追加しています。

 

 

これで学力が上がれば良いんですけど、自宅受験したマンスリーテストは、解答用紙をチラ見した感じだとぱっとしませんでした。やはり、日常的な競争がなくなったことや、学校を含めて全体的な学習量が減ったこと、気持ちの緩みなどがありそうです (´Д⊂

でもまぁ、今は非常時。

COVID-19 のリスクも考えると、ボーイに心身のストレスが少なければそれが一番なので、このペースで親子ともに機嫌よく過ごせたらそれがベストということで、のんびりやってゆきます。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村