ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

2021年中学受験のサピックス梅ブロック男子を応援する母のブログ

ここまでのブログ収支まとめ

にほんブログ村 にほんブログ村へ

ブロガーの皆さん、そして「私もブログを書いてみようかな?」とか「ブログの収益化試してみようかな?」と思っている皆さん、
お待たせいたしました

このブログのメインテーマである中学受験がひとっきりついたところで、
このブログの維持にかかった費用やアフィリエイトによる収益を集計してみたいと思います

 

 

 

 

このブログにかかっている費用

はてなブログは無料で作成することができますが、このブログは有料会員の「はてなブログPRO」を使用していて、1年プランで 8434円です。月額だと600円なのですが、1年間まとめて払った方がちょっぴりお得なのです。1回更新があったので、今のところ実際の出費は 16868円ですね。

hatenablog.com

 

独自のドメイン名を取得したりするとドメインの維持費もかかってきますが、私は hatena ドメインが結構好きなので、独自ドメイン名は取得していません。

細かいことを言い出すとプロバイダの費用とかブログ入力環境(iPad とその周辺機器)もありますが、そこは一旦おいておき、はてなPRO費用以上が収益として得られることを目標として、アフィリエイトの設置を行なっています。

 

 

このブログのアクセス数

参考までに、このブログの標準的なアクセス数は、1日1000〜2000前後です。ブログ開始当初は1日10〜100くらいでした。記事が人気を博したり、受験結果が出たりすると1万以上アクセスがある日もあります。このブログの開設から本日までの合計アクセス数は、約 147万です。

 

f:id:nyacha:20210221115553j:image

 

 

 

ズバリ、収益額

このブログにおける、Amazon Associate と Google Adsense による広告収入を、1年ずつまとめます。

 

2019年

Amazon およそ 5万円
Google およそ 9 万円

 

2020年

Amazon およそ11万円
Google およそ 11万円

2021年(本日、2月19日まで)

Amazon およそ 2万円
Google およそ 1.5万円

 

ここまでのトータルで、39.5万円。

 

規約上、詳しい内訳や各種比率などは公開できないのですが、はてなブログ PRO の年会費を大きく上回る収益が得られていますので、ブログの収支としてはプラスです(*´Д`)

 

これを「しゅごい!」とみなすか、「その程度かぁ」とみなすかは、人によって感覚が違ってくると思います。

月1~2万では、「ブログで稼いでいる!」と言えるほどではなく、かといって普通に考えたら決して小さな額ではありません。問題集や本もたくさん買えちゃう! 

 

なお、日本ブログ村のPVアクセスランキングによると、本ブログは「中学受験 2021年度」のランキングでも 8位〜13位くらいです。つまり、うちより上位ランカーのブロガーさん達は、これ以上の収益が得られるポテンシャルがある(あるいはすでに得ている)のです。

 

 

収益化の勧め

このブログをご覧になっているインターネット老人会の皆様の中には、一昔前、アフィリエイト収益を目的とした2ちゃんねるまとめブログが次々に炎上する祭になったことを覚えている方もいるかと思います。

あの頃は私も若く、「アフィカス=悪・即・斬!」みたいな気持ちでしたが、今思えば当時はフィギュアやゲームの紹介料率がバカ高かった黄金期であり、最初に「まとめブログを作ってアフィで稼ぐぞ!」という考えに至った者たちは、割とセンスの良い子たちだったんだなぁと感じます。

私はかなり初期からインターネッツに浸かっていたにも関わらず*1、YouTuber なんていう稼ぎ方が出てくるなんて想像もできませんでしたし、アフィリエイトの登録をしたのもつい数年前でした。

でも、そんな流行の最先端を走れない私でも、コツコツとブログを書き続けることで、自分の中では「しゅごい」と思える程の収益を得ることができました。もし、上に書いた収益額を見て「いいな!自分もやってみたいな!」と思っていただけたら、ぜひブログを書いて↓ 収益化も試してみてください。

 

ブログ以外でも、お小遣いや副収入を得るための色々なサービスやプラットフォームは、きっとこれからもどんどん生まれてきます。中学生になった私たちの子供が、そういったものに興味を持つ日も近いはず

混沌とした世界で子供たちがお小遣い稼ぎを始めるのに備えて、私たちも色々な収益化の知識を得て経験しておくことに損はないと思ってます。

 

 

ブロガーさん向けのお話とQ&A

最後に、すでにアフィリエイトを行っている・検討しているブロガーさん向けに、ブロガーとしても天津飯レベルのこの私が、ブログで経験したこと・気をつけていること・今まで質問されたことなどを書きます。ブログ村ランキングトップのスーパーサイヤ人ブロガーさん達は、生暖かく見つめてください。

f:id:nyacha:20210221113116j:image

 

 

Google Adsense について

Google Adsense についての質問をされることが結構あります。

私は、Google Adsense の審査を通った後も、継続して利用を続けるにあたり、肌色を出さない ことを気をつけました。

Google Adsense はかなり審査が細かく、厳しいです。例えば、下記のブログ記事では、途中から「ビッグコミックスピリッツ」の表紙画がなくなっていますが↓

「二月の勝者」の単行本9巻の続きが読みたい方へのガイド - ITママの Run Run Sapix

これは Google 様から「ポリシー違反レポート」が届いたためです。どうやら、とある回の「ビッグコミックスピリッツ」の表紙のグラビア写真が、いかがわしく判定されてしまったようです(;´Д`)

こういうのは機械的にチェックされているので、こちらも機械的に対処するしかありません。通知が届いたら、すぐに問題の画像へのリンクをなくし、再審査を申し込みました。

 

また、自分の記事の広告をクリックしたり、「広告をクリックしてね」といった誘導を行うことも、違反になります。Google は、誰がどの広告をクリックしたのかを把握しているため、間違って自分の広告をクリックしたり不正な連続クリックが補足されると、自動広告が停止されたりすることがあります。よって、自分のブログの広告をクリックしないように気をつけるのはもちろんのこと、同じIPアドレスでネットにアクセスしている家族にも、私のブログの広告をクリックしないように伝えました。

この仕組みを逆手にとった第三者が、嫌がらせで広告を連続クリックする「Adsense 狩り」も以前問題になりましたが、異常に気づいたら指定のフォームからトラフィック品質管理チームに連絡して対処してもらいましょう。

 

 

企業案件について

ブログがアクセスランキングで上がってくると、企業様から「この商品を無償提供するので、使ってみて感想をブログに書いてもらえませんか」という連絡があったりします。依頼がくるきっかけは色々で、普通に知り合い経由の紹介だったり、ブログ村で特定カテゴリーに総当たりかなと思われたり*2、等々です。

大抵の場合、「正直な感想を書いて欲しい」「できれば記事にはこの言葉を入れて欲しい」といった感じの依頼で、契約書とかもなく金銭のやり取りもないため、「これは中学受験生に役立ちそうだな」と思った商品であれば快諾して、正直な感想を記事にしています。

そういった企業案件には PRタグをつけているので、良かったらご覧ください↓

sapi.hatenablog.com

 

なお、あまりにも中受とかけ離れた物品や、貼るだけで幸運に恵まれるお札シールみたいなトンデモ案件は、華麗にスルーしています。

 

 

アクセス数を上げるには?

アクセス数の高い中学受験ブログは、こんな特徴があるように見えます。

  • お子さんが優秀
  • テストの成績や志望校などを公表している
  • ほぼ毎日記事を書いてる

 

本ブログは上記のどれにもあたらないのですが、他の中受ブロガーさん・ツイ廃さんたちとの緩い交流などにより、多くのアクセスをいただくことができました。長い期間、似たような立場で一喜一憂する中受アカウントさんは戦友のように感じますし、受験学年に向かってたくましく成長していくお子さん達は、会ったことのない甥っ子や姪っ子のように思えてきます。

ブログを始めたばかりで、他のアカウントと交流したい・アクセス数を増やしたいけど、どこから始めればいいのかわからないなと思っている方は、この辺から始めてみると良いかもしれません↓

  • はてなブログだったら、他のブログの読者登録をする。結構、相互登録してもらえます。
  • 他のブログ・ツイッタで、いいねと思ったら素直にスター・いいねをつける。「やっべ、わかる」とテンションが上がったエントリーには、☆5つとかつけたりしてます。
  • ツイッターアカウントをとって、プロフィール欄にブログURLを記載。記事を投稿したらツイッターにも投下。
  • 日本ブログ村の該当するカテゴリーに登録する。一気にアクセスが増えて、同じジャンルの人にもみてもらえます。
  • 人気記事が一つできることを祈る。Google での検索の上位に出てくるようになったりして、検索からのアクセスが増えることがあります。

 

 

商品クリック数を上げるには?

自分が本当に「イイ(・∀・)!!」と思った商品を素直な想いで心から推す記事を書くことが基本ですが、そうやって紹介したおすすめグッズをまとめたページを一つ用意しておいて、そのページを各所で紹介していくと良いです。本ブログだと、こちらのページがそいつです↓

sapi.hatenablog.com

 

私が初めて中学受験を意識してブログなどを読み始めた時にとても役立ったのも、某先輩ママさんの、「中学受験におすすめのアイテム」のまとめページでした。

 

なお、単にブログの収益を上げたいというのであれば、通販とか転職情報みたいな、高収益が得られるアフィリエイトシステムを調べてみると良いかもしれませんが、そうするとブログの方向性やカラーも変わってきちゃいます。私はフルタイム本業が別途あるし、この時期もっとも大事なのは子供の育成だったので、面倒がなくてブログの方向性の妨げにならないアフィリエイトサービスのみを使用しています。

 

 

 

ブログ収入の確定申告はしてる?

 

してます。

私の場合はもともと医療費の申告も毎年しているので、そのついでということもあり敷居は高くなかったですが、確定申告が面倒でアフィリエイトの使用を躊躇している人もいるかなと思いました。でも、実際にやってみるとそんなに面倒でもなく、今年はスマホとマイナンバーカードだけで完結することができたので、今後もどんどん楽になっていくと思います。なんでもやってみましょう。

 

 

他にも質問などあったら、コメントに書いていただけたら、答えられるものは答えます。

 

 

*1:fj に本名で書き込んでました

*2:同時期に他のブロガーさんもその商品の記事を書いていたりするので察する

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村