ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

2021年中学受験のサピックス梅ブロック男子を応援する母のブログ

中学3年生の振り返り・後編

にほんブログ村 にほんブログ村へ

こちらのエントリーの続きです。

 

本エントリーでは、リアルライフやツイッタ等で聞かれた質問や、本ブログをお読みくださっている方々が疑問に思っていそうなことに答えます。

 

 

不登校をどうやって受け入れた?

当時のことを話すと「子供の気持ちを受けとめてあげてて偉い」とか「ママさん心の切り替えが早くてうらやましい」といった感想を頂きますが、ボーイ氏が学校に行かなくなった頃は私もイライラしていて家中がギスギスしていました。

 

ボーイ氏が、修学旅行に行きたくない・勉強が本当に嫌いなのだと言い出した頃が、ピークだったかな……

我が家は全員がゲーマーであり趣味に生きる者の集まりであり、基本的には仲良しなので、家族仲がギスギスするのは

 




正直限界と家族で一致し、妥協点を見いだして前に進むことにしました。

 

 

パパ氏曰く:

「バカな息子を、それでも愛そう……!」

 



ボーイ氏は、学校に行こうとすると吐き気や腹痛でどうしても家から出ることができない状況がしばしばありましたが、それ以外は特に身体的な問題もなくて家では割と元気に過ごしていました。

勉強は殆どしてないようですが本はよく読んでおり、あと、よく寝てました。中学受験の頃から割と夜は遅くまで起きていて朝は早めに起きる子だったので、この子はショートスリーパーなのかなと思っていたのですが、ここにきて突然すごくよく寝るようになったので、もしかしたら今まで結構無理をさせていたのかもと思います。

 

(親は) 不安にならない?

私も日本の中学校教育は一秒も受けてないですが別に不便はないので、半年くらい学校教育を受けなかったところで別に問題ないかな、と思ってます。

勉強をがんばって難関大学を卒業して一流企業に就職…… みたいな人生はママの望む平和な人生であって、ボーイ氏の望む人生ではないことも分かったので、ボーイ氏におかれましては自分の人生が嫌にならないように好きに生きてくれたら、私はそれで良いです。

 

 

ゲーミングPC を買ったことの影響では?

これも時々聞かれます。

中学2年生の頃に、割と高性能なゲーミング PC をボーイ氏に買い与えており、これが勉強時間の減少に影響したのではないかという話です:

中学2年生の振り返り - ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

 

実際、PC 購入後は PC で遊ぶ時間が増え、その分勉強と向き合う時間が減ったのは確かです。ただ、PC があったおかげで、彼のメンタルが平穏に保たれたとも思ってます。

ボーイ氏が学校に行かなくなった理由の一つは学校での友人関係のようですが、そんな中でもボーイ氏が割と強いメンタルを保っていたのも、PC ゲームや Discord で学校外の複数の友人とつながっていて、学校の外にも彼の居場所となるコミュニティがあったからだと思うんですよね。

PC がなくても、結局プレステとかスマホとか Youtube などで時間が浪費されるだけなので、だったら ConoHa のレンタルサーバでマイクラサーバに mod 入れて友人と遊ぶみたいな経験ができてよかったんじゃないかなと。ママも ubuntu の root がもらえてにっこり。

 

 

中学受験は無駄だったと思う?

この疑問、口にはしなくても、みんな思ってるんじゃないかなと思って書きました。

せっかく結構なお金をかけて(大学まで付属校の)私立に入ったのに…… と。

 

結論から言うと、全く無駄じゃなかったと思ってます

残念ながら付属高校には進学しなかったものの、受験して入学した中学はとても素晴らしいところで、少なくとも 2年半の間は親子ともに満足度の高い時間を過ごしました。公立の中学では得ることができない、価値のある時間と空間でした。

先生方は(ほぼほぼ)優れた方たちばかりだったし、授業以外のアクティビティや部活動も充実した内容でした。担任の先生にも恵まれて、ボーイ氏がとても尊敬する先生との出会いもありました。

 

何なら、中学受験の資産がなかったら高校受験も苦労したはずなので、全力で中学受験に挑み、この中学に入学したのは正解だったと思っています。

 

 

にゃちさん、体調は大丈夫?

 おかげさまで再発・転移もなく、元気です(*´Д`) 

 

 

高校はどうやって探した? 情報がなくない?

中高一貫に通っていると、学校は内部進学を前提とするため、外部の高校の情報って殆ど得られないですね(;´Д`)

私はこんな方法で高校を探しました。

  • 学校の先生に、付属高校に進学しなかった子たちの進学先を聞く
  • 家の近所の高校を探す
  • 通信制・単位制の高校を探す(いっぱい出てくる……)
  • N高・S高を検討する
  • 家庭教師のてんていにヘルプ (最終的にはてんていに教えてもらった学校に進学予定)

 

ブログはこの先どうするの?

通信制高校での生活などをゆるゆると書いていこうと思います。不登校で中高一貫からこぼれ落ちても楽しくやっていけるよ! という感じが見せられたらいいなと。

 

ボーイ氏が通っていた中学は、SNS に学校のことを書いてはいけないというルールがありましたのでこれまで本ブログではあまり中学のことに触れていませんでしたが、卒業したらもういいですよね。気が向いたらボーイ氏が通っていた中学のレビューも書いてみようかと思います。

乞うご期待。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村