ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

2021年中学受験のサピックス梅ブロック男子を応援する母のブログ

リビングルーム学習

【学習環境にも】BenQ LEDデスクライトのレビュー【本気をだす】

第一志望の受験まで100日を切り、ゆるフワ改めゆるヒョロボーイ*1にもそろそろ本気を出して欲しい時期です。 うちは子供の勉強場所をリビングルームのダイニングテーブルの一角と定めてずっとリビング学習でやってきたのですが、テーブルには電気スタンドな…

サピックス6年生の夏は、有名中とかデータバンクとか、教材がいっぱい!

始まりました、サピックス6年生の夏期講習。 この4連休のうち、3日間が夏期講習でしたが、早速テキストやプリントが大量に着弾。 この後、月曜日からは、昼間は普通に小学校に登校し、下校したら夜9時まで塾という生活に突入です。私も日中は仕事があるので…

オンライン授業で Zoom を使うペアレンツ向け FAQ

新型コロナ対策で外出自粛が続く中、とうとうサピックスも Zoom を使ったオンライン双方向授業を補講に活用する方向でアップを始めているようです。 どんな感じになるのかは、4月30日以降のオリエンテーションで実際に試してみてのお楽しみになると思います…

勉強用タイマーが壊れたけどセイコークロック様が神対応で直してくれました

半年ほど前に購入した、スタディタイム(タイマー)黒バージョン BC408K が壊れてしまいました。 sapi.hatenablog.com 子供が勉強するのを横目で眺めていて、なんかちょっとおかしいな、って思ってたんですよね。 秒針が緩んで、上がらなくなってる!! ここ…

新6年生、開始!

いよいよ始まりました、サピックス新6年生。 新たに開始した土曜特訓、通称「土特」からのスタートでした。 土特では、土曜日の午後14時から19時の 5時間を使い、平日の授業とは異なるカリキュラムで 4科目の授業が行われます。コース分けも平常授業とは違い…

算数解き直しノート【ボーイの仇】

5年生の前半くらいに、算数の問題の解き直しノートを作ると良いという話を聞きました。 解き直しノートは、自力で解けなかった算数の問題を、後日解き直すためにまとめておくリベンジノートです。サピックスだと、デイリーステップ A/B/C/D の問題やデイリー…

組み分けテストの準備が結局あまり捗らなかった

明日はSAPIX5年生(新6年生)の組み分けテストです。 出題範囲のない組み分けテストは、これまで勉強してきた日々の知識の積み重ねが問われる実力テストなので、特に準備するものではないのだそうです。 ってずっと言われてきましたけど、さすがに新6年生に…

二月の勝者 7巻を予約しつつ、サピックス新6年生保護者会へ

もうすぐ 新6年生になるらしいですが、にわかに信じられません。 有給をとって新6年生の説明の保護者会に向かう途中の電車の中で Kindle Unlimited の子供向けの本を探していたら、二月の勝者 7巻(2月12日発売予定)の予約が始まっているのに気づき、忘れる…

【やる気が出ないときの奥の手】早押しクイズでママと勝負!

ホリデーシーズンに突入し、いよいよウキウキ気分が高まってまいりました。 サンタさんは卒業したものの*1、まだまだ幼いボーイが宿題にとりかかる気持ちになれないときに使う奥の手がこちら: テレビのクイズ番組などで見かける、ピンポーンという音が出る…

【家庭学習用の手帳】2020年の手帳がもう売っていたので買ってしまった

ロフトに立ち寄ったら、もう来年の手帳が売っていて、時間の流れに恐れおののきました。つい先日までボーイは4年生くらいの気持ちでいたのに・・・(;´Д`) 売り場を見てまわっていたら、現在 5年生ボーイの家庭学習の管理に使っている手帳の 2020年版がもう…

SEIKO STUDY TIME に黒バージョンが出てた

もちもちボーイのリビングルームでの家庭学習時に、SEIKOのスタディタイムという受験生御用達のタイマー時計を愛用しています。 基礎トレやデイリーステップの時間を制限したり、100ます計算の時間を測ったりするのに主に使っているのですが、この時計があま…

夏期講習前にテキスト整理!

仕事で1週間出張していた中国から無事帰国し、また仕事と子育てと中学受験の日常生活に戻ってきました。 つい先日組み分けテストが終わったところですが、もう来週は5年生7月の復習テストなんですね(;´Д`) 復習が追いつかないことに焦りつつも、(コース変…

目と目が合ったら、基礎トレバトル!

5年生の4月ごろから、基礎トレが急に難しくなりました。 サピックスでは、「基礎力トレーニング」という算数のドリルが毎月配布されており、1日1ページずつ家庭学習します。4年生の頃は 1ページ10分ほどを目安としていたのですが、5年生になってからは問題の…

都道府県 地理カードが再び役立つ時がきた

ここ数週間、サピックス5年生のカリキュラムは日本の地方ごとの地理の学習になってます。 以前、買うだけ買っておいて、カードを切り離したところで力尽きて以来ほとんど触れていなかった都道府県地理カードが活躍する時が来たかもしれません。 都道府県地理…

ブラザーのピータッチキューブ(ラベルプリンター)のレビュー

ラベルプリンターを、とうとう購入しました。毎週増え続けるサピックスのテキストのファイリングをしていて、自分の手書き文字の下手さに絶望したためです。 私が選んだのは、Brother のピータッチ キューブという製品。 www.brother.co.jp 受験を機に購入し…

マンスリー結果に安堵し、4月のテキストを整理する

マンスリーテストの結果は、予想をだいぶ上回る出来でした(*´Д`) 苦手な社会は未だに平均未満だったものの、算数をはじめとした他の科目が今回だいぶ健闘し、マンスリーテストにおける限界までクラスが上がる見通しです。それでもまだようやくアルファベッ…

brother 複合機 MFC-J6999CDW 購入1ヶ月レビュー

中学受験勉強用テキストのコピーのため、3月にブラザーの複合機 MFC-J6999CDW を購入しました。しばらく使って色々と見えてきたところで、1ヶ月目のレビューを書きます。 ざっくり言うと、こんな機種です: カラープリンター、スキャナー、コピー機、FAX の…

一家に一枚、周期表

元素周期表のポスターを家に貼ってます。 元素周期表 肖像あり A1判 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る このポスターを買った動機はよく覚えていないのですが、確か「ボーイも小学生になったし、周期表を見たくなる機会もあるだろう」…

【まとめ】中学受験生お役立ちアイテム

このブログで紹介している、中学受験生向けアイテムをまとめました。適宜、更新していこうと思います。 最終更新 2023/09/03: 複合機やタイマーなどの型番をアップデート2021/02/12: 問題集、受験票用のマット紙、インフィニティチェアなどを追記2020/11/17:…

brother 複合機の受験勉強への活用

(タミヤのマスキングテープについて追記あり) 半月ほど前、brother の複合機 MFC-J6999CDW を購入しました。 sapi.hatenablog.com その後、複合機はこんな風に活用しています。 テキストをプリントにして問題を解く きっとこれが基本の活用ですね。 B5 サ…

SAPIX 5年生 春期講習のテキスト管理

春季講習も3日目が終わり、毎日増えるテキストを皆さまどうやって管理されているのでしょうか。 普段のテキストは、うちは重ね置きできる透明プラスチックの箱を3つ用意して、 こどもの箱 ママのはこ おしまいの箱 として各教科をB5のジッパー付きビニールケ…

SAPIX 5年生のテキスト管理

SAPIX では授業の度に新しいテキストが配られるので、慣れるまではテキストの管理がなかなか大変です。 4年生の頃は、重ね置きできる透明なボックスに こどもの箱(家庭学習テキストが入っている) ママの箱(解答冊子や配布物などが入っている) おしまいの…

中学受験三種の神器:複合機を探して brother さんを訪ねる

組み分けテストであそこまで爆死するとは予想していませんでした。 いよいよ中学受験の《三種の神器》*1 の一つ、コピー機を導入する日が来たのかも。 うちには、10年近く前に買ったエプソンの複合機しかなく、それもすでにインク切れで今は稼働していません…

SAPIXテキストの解体に便利なホチキス外し

わりと文房具が好きで、すぐに使うこともない事務用品を後生大事に保持しています。 写真右側のホチキス外しも20年近く机の中に眠っており、いよいよペーパーレスとなったこのご時世に使うことはもうないだろうなぁと思っていましたが、こどもの中学受験で活…

タブレット学習って、効果は微妙じゃないですか?

アマゾンから、子供向けのタブレット端末 (Fire HD 8 キッズモデル)が発売されるようです。3月19日発売で、予約開始していました。 1年間使い放題の子供向けサービス(Amazon FreeTime Unlimited)や、壊れた端末の無償交換、見守り設定など、子供に渡…

理系家庭の夢、リビングルームにホワイトボード

中学受験系のブログや報道を見ていると、おうちにホワイトボードがあるお宅をちらほら見かけます。 子供に図形問題や地理を解説してもらう際に(こんな時にホワイトボードがあったらいいのになぁ)と思うことが確かに増えてきたのですが、十分な大きさのホワ…

リビングルーム学習のお供:ハンディクリーナーと鉛筆削り

宿題や家庭学習は、目の届くリビングルームでさせる派です。 自分もそうでしたが、普段の勉強は自室の壁に向かった勉強机で勉強するよりも、リビングルームの大きな机でする方が、気持ち的にも楽なんじゃないかなと思います。 小学生のリビングルーム学習で…

小学生からのタイピング教育

「マイクラの mod とかいうヤツを使ってみたい」とボーイが言い出した四年生の始めの頃、マイクラと Forge を入れた古い macbook air を子供部屋にデプロイしました。 それから数ヶ月が経過し、学校でパソコンを使った授業をやったりローマ字にも慣れてきた…

タイマー付き時計で学習時間を管理

(2019/05/01 Amazonで定価以下で買えるようになったので内容更新!) うちでは、塾の宿題や学校の宿題はリビングルームでやらせています。その方がテーブルも大きいし親の目も行き届くので。また、自分でタスクの管理やペース配分をするのは難しいため、「この…

SAPIX 4年生のテキスト管理

もうすぐ塾の新学年が開始ですね。 うちのゆるふわボーイの サピックス 4年生の頃の テキスト管理について書きます。 家庭学習は、リビングルームで 親の目の届くところでさせていました。 サピックスの大量の小冊子のテキストが リビングルーム中に散らばっ…

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村