ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

2021年中学受験のサピックス梅ブロック男子を応援する母のブログ

第二回S.O. 結果とか、合判模試とか、原宿とか

にほんブログ村 にほんブログ村へ

最近のまとめです。

 

 

第二回合格力判定サピックスオープン結果

自己採点時点では「まずまずの出来」と判断し、実際に四科の偏差値は想定どおりだったのですが、ちょっと想定外の問題が。

今回の成績をざっくり並べると、40 < 理科 < 国語 < 社会 < 四科 < 50 < 算数 と言った結果でした。

 

えっ?

入塾以来、理科は常にボーイの成績を支えてくれた大黒柱だったのですが、ここに来て折れた??

そういえば、最近は理科のデイリーステップも間違いが多いし、デイリーチェックでもあまり高得点が取れていなかったのですが、油断しすぎたか……(;´Д`)

その分、SSで単科を受講している社会と、個別のてんていに毎週しっかり指導していただいている算数では善戦したので、期待する成績は出すことができました。

 

ボーイの志望校は、カリン塔やマッスルタワーなどの実力相応校・安全校で構成されているので、偏差値からの合格可能性は、およそ 80%が並びました。

 

ただ、この偏差値帯だと、サピックスオープンの結果では実際の志望校の判定が難しいと言われています。S.O.を受験しにくるスーパーサイヤ人たちは、今更カリン塔の攻略なんてしようとする人数は多くはないわけなので、私たちも舞台を変えなけばいけません。

ということで、より難易度の低い、地球の天下一武道会=首都圏模試センター合判模試を受験してきました。

 

 

首都圏模試センターの合判模試を受験

サピックスオープンが全宇宙の力の大会だとしたら、首都模試は地球の天下一武道会。数ある中学受験向けの模試の中で、一番難易度が低いのが首都模試かなという印象です。

 

サピ偏差値40台ボーイの一般での立ち位置を測るには首都模試が良さそうなので、本当は6年生になってから継続して受けて行きたかったのですが、コロナで自宅受験となった間は信頼できる結果が得られるかどうかわからなかったため、断念していました。また、夏休みが過ぎてからは日曜日はSS特訓で埋まっていて外部模試を受ける機会がなく、この祝日の火曜日にようやく首都模試の合判模試を受験するに至りました。首都模試は、去年の10月以来、実に1年振りです。

 

今回は、去年とは別の中学校の会場を選んでみました。残念ながら親向けの説明会はありませんでしたが、割と自宅から近くて難易度的にも安全校なので、(もしかしたら受験することがあるかもしれないしな)などと思いながらボーイを校門まで送り届けます。

 

待つこと3時間強。ボーイの感想は、

  • 算数は、最初の計算問題は簡単だったけど、大問は難しかった。去年は算数良かったけど、今回は悪いと思う。
  • 国語は、文学作品が分からなくて難しかった。
  • 社会は苦手な地理が出なかったので簡単だった!これは勝つる!!(← これはダメなフラグでは??)
  • 理科も難しくはなかったけど、天体が苦手なので出来はよく分からない。
  • どの科目も、サピオの最後の大問にありがちな、心を折ってくるラスボスみたいな難問がない。
  • もしかして、サピオって、ちょっと難易度が異常なのでは?

 

全体的に難易度が低いはずの中で、サピックスではあまり出ない類の問題が出題されて困惑したようです。今回、時間がもったいないので首都模試の過去問などはやらせないで特攻させたのですが、一度くらいやらせてあげたら良かったかな?(;´Д`)

 

解答が公開されるのが数日後、成績が出るのは約2週間後(しかも答案もその時に公開)という具合なので、のんびり待とうと思います。

 

外部模試は、次は12月6日に四谷大塚の模試を受けてみようかと思っています。サピックスオープンの日でもあるので、午前午後のダブル受験になる予定です。

 

 

そして原宿へ

合判模試の後、ボーイが兼ねてから行きたいと言っていた原宿に行きました。小学校のお友達(特に女の子)の間で話題なのだそうです。

男の子が行って楽しい場所ではないと思うのですが、都内の有名な場所に行ってみるのも良いかなと思って、帰りに寄りました。

原宿に行くのなんて、何年ぶりだろう。竹下通りを歩いて、ラフォーレの前を通って一周しました。いまだにクレープ屋さんがたくさんあって、小学生の女子がたくさん並んでました。私も何十年前はあんなだったのかなぁ(*´Д`)

f:id:nyacha:20201104002402j:image

渋渋が近くにあるけど、どんなところか見に行ってみる? と聞いてみたら、「あそこは僕なんかが行っていい場所じゃない」と言って行きませんでした。

 

 

 

書き忘れていたコース移動

以前、せっかく上がった竹ブロックから梅ブロックにリターンしてしまいそうだと書きましたが、

蓋を開けてみたら、ブロック落ちはしていませんでした。コースは一つ落ちたものの、ギリギリでブロックキープ。ギリ竹。なんとか維持したいと思います。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村