ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

2021年中学受験のサピックス梅ブロック男子を応援する母のブログ

夏時間の終わり

にほんブログ村 にほんブログ村へ

ここしばらく、仕事や冠婚葬祭でばたばたしていました。

私は忙しくなるとコーヒーの入れ方がどんどん雑になるのですが、いまは一番雑なところに入ってます(;´Д`):

  1. 豆をひいてコーヒーをいれる
  2. 既にひいてある市販のコーヒーをコーヒーメーカーで煎れる
  3. 市販のドリップコーヒーをいれる
  4. インスタントコーヒーをスプーンを使っていれる
  5. インスタントコーヒーをザラザラと適当にいれる <ーーー いまここ

 

忙しさとはあまり関係ありませんが、本日、11月の第一日曜日は、アメリカの夏時間 (DST=Daylight Savings Time) の終わりの日でした。夏時間というのは、太陽が出ている時間を有効活用するために日の長い夏の間は時計の時間を1時間進めるという制度です。日本では今は夏時間はありませんが、アメリカやカナダでは3月から11月までが夏時間となっており、夏時間が終わる本日は、1時間余分に眠ることができたはずです(*´Д`)


夏時間の切り替えを行う際には、置き時計や腕時計は自分で1時間戻す必要がありますが、最近のパソコンやスマホのOSはロケーションごとに時刻を自動調整してくれるので、ユーザ側では時計の変更をしなくて良いこともあります。これは、「どのロケール(国)はどういう日程でDSTを採用している」という夏時間の定義情報をOS側でもっていて、それに合わせてシステムの時刻表示を変えてくれるためです。


しかし、例年10月から2月が夏時間だったブラジルでは今年は夏時間ナシになったり、その年によって夏時間の開始や終了の日が異なる国があったりするため、OS やアプリケーションを提供している側では変更の都度、夏時間の定義情報を更新してユーザに配布しなければならず、わりと手間がかかっているのです。


日本には夏時間の制度がなくて、よかった。

 

もし日本に夏時間の制度があったりしたら、「るんるんボーイくんが乗った車は時速40kmで走っています。2019年の11月2日の正午から11月3日の正午まで車が走り続けたとしたら、何キロ進むでしょう。なお、夏時間は毎年11月の第一日曜日に終了します」みたいな算数の問題もありえたかもしれません。やだやだ(´Д`;)

 

ねこちゃんは毎日が猫時間だね! 好きな時間に起きて寝るね!

f:id:nyacha:20191103205657j:image

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村