ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

2021年中学受験のサピックス梅ブロック男子を応援する母のブログ

6年生7月の組分けテスト速報

にほんブログ村 にほんブログ村へ

今日は、6年生の7月組分けテストの速報が出ました。

今回、合計点数はマンスリーテストより少し低かったものの、全体の平均点が低かったため偏差値的には数ポイント上昇

現コース・現ブロックの天井に近い成績となりました。

 

がんばったね!!!

 

テストの成績は、すぐに夫に LINE しています。二月の勝者スタンプの使用頻度が高い今日この頃。

f:id:nyacha:20200706222336j:image

 

アップダウンが激しく成績が読めない国語も、今回は割とよくて、理科>国語>算数>社会 という結果になりました。

 

国語の成績が上昇してきたのは、喜ばしいことです。漢字があやふやなことと、語彙が少ないことが減点要因になってはいますが、「ぼくらの」シリーズから「蜘蛛ですが何か」「ソードアートオンライン」まで、節操のないラノベの大量読みが幸いしたのか、活字を読むスピードが上がり、物語文でだいぶ点数が取れるようになってきました。

 

5年生の4月の頃には、絵のない本なんてほとんど読まなかったのに↓

 

いつしか、文字ばかりの本を読むことに抵抗がなくなって、この辺の本も、渡すと速攻で食いつき、進んで読むようになりました:

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
 
むこう岸

むこう岸

  • 作者:安田 夏菜
  • 発売日: 2018/12/06
  • メディア: 単行本
 

 

オタクにはオタクなりの勉強方法があるはず。ということで、言葉ナビに出てくる用語を雑談に出すようにしてみました。例えば、

 

「ボーイくんは、この本だと誰に感情移入しやすい?」
「本の登場人物で、君が思ういちばん打算的な性格なのって誰かな?」
「上弦の壱の人も、なんだかんだ色々あったわけで、哀れみを感じない?」

 

など。

 

あとは、個別のてんていにも分析していただいた「要約が苦手」という弱点がまだ残っています。「つまりどういうこと?」をうまくまとめられない。この辺も、会話をとっかかりにして、慣れさせたいものです。

 

 

いつの間にか靴のサイズが私に追いつき、雨の日には私のクロックス長靴を履いて行っちゃうようになりました。そこはかとなく反抗期っぽい態度をとるようにもなってきましたが、この夏はどれくらい成長するのかな。

うちの小学校は夏休みが少ししかないので、どうやって夏期講習をやりくりするか、検討中です。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村