ITママの Run Run Sapix (そして中学へ)

2021年中学受験のサピックス梅ブロック男子を応援する母のブログ

子育て

コンピュータクラブがなくなるらしい

ゆるふわボーイの小学校では、夏休み明けくらいから全教室で電子黒板なんていうものが導入されるようです。 電子黒板ねぇ。それって効率いいのかな。 私は小学校なんて普通の黒板でいいと思うのですが、電子黒板にすることで先生の負担が減るのであれば、ま…

中国大連のこども教育事情

ボーイの組み分けテスト結果は、現クラスに残留でした。良くはないけど、そう悪くもない。欲を言い出すときりがないけど、中国大連という異世界で過ごしていると、些細なことは気にならなくなってきました。 大連の夜は輝いています。 石炭による火力発電で…

1000マイルきみに遠すぎて

しばらくブログを離れていると、他のブロガーさんに(ニャチさんのところ、5年生の組み分けテストあったはずなのに更新がないけれど、教育虐待で逮捕されたりしてないかしら)と思われていないかハラハラします。 実は「ITママ」らしく、お仕事で中国に出張…

組み分けテストの日は・・・

マンスリーテストで惨敗し、限界までコースダウンしたふわふわボーイ。 入室時からの定位置と言ってもいい下位コースに戻り、「シールもらった!」「宿題出せた!」とニコニコ過ごしているものの、時々ふと真顔で「◯コースに戻りたいな・・・」と、ほんの1ヶ…

PTAの通学路見守り当番にモヤっとする

先日書いたこちらの記事に多量のアクセスがあったので他人の不幸は蜜の味ですかそうですかと思っていたら、Chrome おすすめに載っていたようでした。史上最悪のマンスリー結果が史上最速で拡散されましたので、アドセンス収入でヤケ食いしようと思います。 s…

全国統一小学生テストで地元ママ友と再会

日曜日、ボーイは四谷大塚系の全国統一小学生テストを受けてきました。もうだいぶ長い間、サピックスのスーパー戦士たちの力の大会をランク外から観戦しておりましたが、たまには普通の天下一武道会に参加してみたかったのです。無料でしたし(*´Д`) 実は…

こどもの英語教育:NOVAと公文を比べる

私は高校生までアメリカで暮らしていたため、日本語と英語のバイリンガルです。 自分の子供も英語が話せるようになったらいいなと思い、赤ちゃんの頃から頻繁に英語で話しかけたりしていたのですが、日本で育つ日本人家庭の子は、ママ一人が英語で語りかけて…

今時の運動会では、モバイルバッテリーはライフライン

この週末、5月とは思えない日差しの下、ボーイの小学校でも運動会が開催されました。 ボーイは、今年から入った金管バンドの演奏と、学年の係決めに負けて引き受けた委員会と、運動会の係決めに負けて引き受けた応援団活動で、ほとんど観戦席にはおらず、あ…

そばかすボーイの zoffメガネデビュー

以前、こちらのエントリーで書きましたが、塾に通いだしてから段々と視力が落ち、とうとうボーイにもメガネが必要になりました。 メガネボーイはうーほーのもの! - ITママの Run Run Sapixsapi.hatenablog.com 頑なにメガネを拒否していたボーイでしたが、…

寝る前の読み聞かせが出来なくなりました

甘えんボーイはママ大好きっ子で、寝つくまでの時間、ママに部屋にいて欲しい子でした。寝かしつけの際には、小さい頃にはこども向けの本を、塾に通いだしてからは理科や社会のテキストを寝るまで読み聞かせしていました。 自分からテキストを読んだりはしな…

令和に改元

昨夜は、まるで大晦日のようでした。 普段は11時には就寝しているグースカボーイも、昨日は「令和になる瞬間起きていたい」と言って、初めてのガンプラを作りながら、起きてリビングルームで過ごしていました。 マンスリーテストの前ですが、なんだかんだ緩…

燃焼の三条件は覚えてる? iLBf(イルビフ)で買ったオイルランプの炎をじっと見つめる

夫が、キャンプで焚き火をしたいというので、三郷の iLBf(イルビフ)さんに初めてお邪魔してきました。 ilbf.jimdo.com iLBf さんは、みさと団地のど真ん中にあります。 この辺は何度も通ったことがあるのですが、団地の中に入るのは初めてで、こんな素敵な…

メガネボーイはうーほーのもの!

釣りで海に行って以来、目が痒いと言うボーイをかかりつけの眼科に連れて行ったら、ついでに視力検査をされ、あー、そろそろメガネが必要ですねと言われてしまいました(´Д⊂ 成長期のこどもの視力は安定しないようで、去年までは、目の緊張を緩和する目薬の処…

小学校の保護者会にて

午後半休を取って参加した保護者会で、先生のお話は、私の聞いたことのない宿題の話から始まりました。 なるほど、自主学習ノートなるものに、毎日自分の好きな勉強の記録をしているんですか。 確かに、新学期の配布物の中にそういったノートを見た覚えがあ…

LOGOS あぐらチェアは、運動会でもインドアでも可愛い

うちの区の小学校は、運動会が5月にあります。 私が子供の頃は運動会は秋だったので何だか不思議な感じがしますが、熱中症の予防だったりとか、クラス替え直後にイベントを持ってきてクラスの親睦をはかるために、春に運動会をやる学校も多いらしいです。 そ…

共働き家庭で保護者会に参加するのは、パパママどっち?

有給をとって、サピックス5年生4月の保護者会に参加してきました。 保護者会は 10時半から12時半の予定でしたが、午前休だとぎりぎり午後の始業に間に合うかどうかというところだったので、1日全休をいただき、午後はのんびり過ごしました。 日本の組織は遅…

小学五年生の新しい生活

もこもこボーイは5年生になり、相変わらずモコモコした服で登校しています。服のデザインや色にはこだわりはないのですが、何やら柔らかくモコモコした素材が大好きなんですね。年齢的に、そろそろジーンズとか履いてくれればいいのに。 塾ではすでに 5年生…

「マインクラフト はじまりの島」をこどもが熱中して読む理由

それは 子供向けというにはあまりにも大きすぎた分厚く 重く そして大雑把過ぎたそれは 正に 小説だった こんな分厚くて絵のないハードカバー小説、うちのゆるふわ5年生ボーイに読めるのかしら?? 愛読させていただいているブログで、普段マンガしか読まな…

くもんの面談は、なんだかホッとする

今日は、くもんの個人面談の日でした。 くもんには、保育園の頃から2年生の終わり頃まで算数と国語で通い、一旦辞めた後、また 4年生ごろからは週1だけ、英語で通っています。 sapi.hatenablog.com 今日の面談は20分くらいでした。 室長先生と、英語担当…

中学受験について思うこと@新5年生3月時点

十数年前、用賀に勤めていた頃、用賀駅前のSAPIXに通う小学生さんをよく見かけました。騒がしい地元の小学生とは違い、みんなきちんとした格好をしていて、警備員さんに守られながら整然と塾に吸い込まれて行く。 もうすっかり日も落ちて、こっちはこれから…

10年前ってどんなだった?「日本のすがた 2008」から比べてみるよ!

少し前に、「日本のすがた 2019」という子供向け社会科資料集について書きました。 sapi.hatenablog.com 内容がとても面白かったので、ボーイが生まれた 2008年版の「日本のすがた」をAmazonのマーケットプレースで古本で買ってみました。 2008年前後って、…

響け!トランペット

「ママ、ぼく学校の金管バンドに入りたい」 と、ゆるふわボーイが申されました。その手には、小学校の金管バンドメンバー募集のチラシ。目を細めて細かいところまで凝視すると、 練習は週3回 朝は7時35分に登校 朝は7時35分に登校 朝は7時35分に登校 えっ・…

『告白』に登場する母親たちを見て、どきりとする

Amazon Prime Video で無料配信している『告白』を観ました。 告白 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 湊かなえさんのベストセラー小説を映画化した作品です。 「自分のクラスの生徒に娘を殺された」という中学校の女性…

受験勉強で煮詰まったおこさまに、エクストリーム気分転換

小学生が何時間も勉強をするって、とてもたいへんなことです。 サピックスは上を見たらキリがなく、家庭学習にも終わりがない。 うちのアルファベットクラス常駐ボーイは、ある程度の時間ゲームさえできればフワフワご機嫌に勉強もするのですが、何かの都合…

点描写を続けたら、立体図形を描くのが好きになった

点描写というのは、こんな感じに図形を描き写す作業です。 点描写のドリルは立体図形が得意になって良いと何かの本かブログ記事に書いてあり、面白そうだったので 4年生の夏頃に初めて試してみました。ボーイは絵を描くことに苦手意識があって、例えば一緒に…

タブレット学習って、効果は微妙じゃないですか?

アマゾンから、子供向けのタブレット端末 (Fire HD 8 キッズモデル)が発売されるようです。3月19日発売で、予約開始していました。 1年間使い放題の子供向けサービス(Amazon FreeTime Unlimited)や、壊れた端末の無償交換、見守り設定など、子供に渡…

幼い頃の読み聞かせの習慣が、受験勉強にも役立っている

小学校に入る少し前くらいから、寝る前に本の読み聞かせをしていました。 フルタイムで仕事を続けている私は、日中にボーイとのんびり接することができないので、せめて夜寝る前くらいはこどもとの時間をとろうと思って始めた習慣でした。 私が選ぶ本は、だ…

リビングルーム学習のお供:ハンディクリーナーと鉛筆削り

宿題や家庭学習は、目の届くリビングルームでさせる派です。 自分もそうでしたが、普段の勉強は自室の壁に向かった勉強机で勉強するよりも、リビングルームの大きな机でする方が、気持ち的にも楽なんじゃないかなと思います。 小学生のリビングルーム学習で…

小学生からのタイピング教育

「マイクラの mod とかいうヤツを使ってみたい」とボーイが言い出した四年生の始めの頃、マイクラと Forge を入れた古い macbook air を子供部屋にデプロイしました。 それから数ヶ月が経過し、学校でパソコンを使った授業をやったりローマ字にも慣れてきた…

二月の勝者 4巻

二月の勝者 4巻読みました。この漫画は、少人数(1学年3クラス)の進学塾を舞台とした、塾講師とこどもたちのドラマを描く中学受験マンガです。 劇中に出てくるフェニックスという大手塾はまんまサピックスであり、主人公の勤める桜花ゼミナールは栄光ゼ…

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村